バーベキューに欠かせないのが野菜串。

 

 

しかし、いざ作ろうと思っても

ただ串に刺して焼けば良い

というものでもなく、

 

野菜の色合いのバランスや

焼き加減など、

色々頭を悩ませる事も多いんですよね。

 

 

そこで今回は

 

【バーベキューの定番】野菜串の作り方3つのコツとは?

 

と題しまして、

 

 

野菜串を上手に作る方法

ご紹介していきたいと思います!

 

それではいってみましょう^^

 

スポンサーリンク

 

【コツ①】串はどんなものを選ぶのが良い?

 

 串の長さは?

 

串は長めのものを選ぶようにしましょう。

 

短過ぎると

持つ部分が少なくなってしまい、

火傷の恐れがありますからね^^;

 

 

 用途によって素材を決めよう

 

串には竹串と

ステンレス製の串がありますが、

 

特に優劣があるわけでもないので

どれだけ長く使いたいか

素材を選ぶのが良いですね♪

 

別に終わったら

すぐ捨てちゃっても大丈夫!

と言う方は竹串がオススメ。

 

 

逆に、長く大事に使いたい方は

ステンレス製の串を使うのが

良いですね^^

 

ステンレス製の串は

持つところが熱くなってしまうので、

グリップが付いているものを

選ぶようにしましょう。

 

ついていないものを使う場合は、

やけどを避けるために

軍手を使用するのがオススメですね^^

 

 

 

【コツ②】色合いを良くするには?

 

bbq-yasaikushi2

 

野菜串を作る時に大事になってくるのが

色の組み合わせ。

 

赤、緑、黄、橙の4色

食欲をそそりやすい色と言われているので、

 

これらの色の食材を

バランス良く刺していき、

見た目的にも美味しい野菜串を

作っていきましょう^^

 

 

の野菜・・・パプリカ(赤)、トマトなど

の野菜・・・ピーマン、キャベツ、アスパラガス、ズッキーニなど

の野菜・・・とうもろこし、パプリカ(黄)、たまねぎなど

の野菜・・・にんじんなど

 

 

スポンサーリンク

 

 

【コツ③】焼き加減にムラが出ないようにするには?

 

 食材はなるべく同じ大きさを心がけよう

 

食材の大きさがばらばらだと、

焼ける時間にもばらつきが出てしまうので

 

なるべく同じ大きさの食材を

選ぶようにするか、

カットするようにしましょう。

 

 

 野菜は詰めすぎない

 

一本の串にたくさん野菜を

詰め込むのはNGです。

 

野菜を詰めすぎてしまうと

野菜同士が密着してしまい、

接合部が生焼けになってしまうんですね^^;

 

ですので大量に詰めるのではなく、

適度な感覚を保ちつつ

串に刺していくようにしましょう。

 

 

 野菜は網焼きではなく、鉄板焼きがオススメ

 

網焼きは火力の調節が難しく、

火力が強すぎてしまうと

 

表面だけがこんがり焼けて、

中が生焼け・・・

なんてことにもなりかねません。

 

野菜を美味しく焼きたいなら、

鉄板がオススメですね♪

 

 

 

簡単に焼くならアルミホイルがオススメ!

 

野菜串は作るのが面倒だし、

火加減を見ながら

何回もひっくり返さなきゃいけないし

ぶっちゃけめんどくさい・・・

 

という方は、

アルミホイル焼き』がオススメです!

 

 

準備に時間がかからないし、

とっても簡単なので

 

誰でもお手軽に

美味しく作ることができますよ^^

 

【超簡単】野菜のアルミホイル焼き!応用レシピも紹介♪

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

 

ご参考になれば幸いです。

 

以上、『【バーベキューの定番】野菜串の作り方3つのコツとは?』でした!