くせ毛がイヤでストパーやアイロンで
伸ばす事ばかり考えてきたけど、
クセを逆手に取って
パーマでおしゃれに見せたい。
くせ毛の人は一度は
考えた事があるのではないでしょうか?
そこで今回は
くせ毛の人がパーマをかけるとどうなるのか?
について詳しく見ていきたいと思います。
目次
くせ毛にパーマって不安・・・。
くせ毛なのを逆手に取って、
パーマをかけておしゃれヘアになりたい!!
しかし期待を寄せる反面、
パーマをかけることに
一抹の不安を隠せない人も多いようです・・・。
ツイッターの声
そう、なんと言っても不安なのが
パーマをかけて髪型が悪化したりしないか
これに尽きますよね^^;
- もともとのクセとパーマが喧嘩してよりひどいうねりヘアーになったらどうしよう・・・。
- くせ毛の人でもパーマってかけられるのかな・・・。
- 仕上がりはどうなるんだろう・・・。
など、考えだしたら
キリがないですよね(T_T)
ポイントはクセの強弱
くせ毛にパーマは有効
結論から言わせていただきますと、
くせ毛にパーマは有効です。
くせ毛の人がパーマをかけることにより、
より自然でおしゃれな
髪型を演出する事ができます。
しかし、だからといって
まだ安心はできません。
これから言う事を
しっかりと頭に入れておかないと
パーマをかけたところで
全く意味をなさない場合があるからです。
自分のクセの強さを知ろう
パーマをかける前に、
自分の髪がどれぐらいうねってしまっているのか
クセの強さを
きちんと理解しておく必要があります。
これはなぜかというと、
パーマの強さ>クセの強さ
この関係が成り立たないと、
パーマをかけても意味がないからです。
パーマをかける=髪質がリセットされるわけではない
パーマをかければクセが緩くなり、
自然で美しいパーマヘアになるものだと
勘違いしている人がいますが、
実はこれは大きな間違い。
パーマをかけても
くせ毛がリセットされるわけではないのです。
もともとのくせ毛の上に
更に強いパーマをかけることで
自然なパーマを作り上げていくので、
もともとのクセの強さに
パーマの強さが負けてしまうと
不自然なパーマになってしまいます。
ですので髪質がチリチリの人が
美容院で弱いパーマで
ふんわり仕上げよう思っても、
残念ながら上手くはいかないんです^^;
【関連記事】
⇒パーマの種類は髪質で選ぼう!美容院に行く前に読んでください
なりたいスタイルを明確にしよう
自分のクセの強さが
どれぐらいかわかったら、
次にパーマをかけることで
どんなヘアスタイルにしていきたいのかを
明確にしていきましょう。
漠然とパーマをかけたい!
という気持ちだけでは
なかなか満足のいく髪型にはなりません。
- パーマをかけることで、どんな髪型にしたいのか
- 毛先をはねさせたいのか、全体的にゆるふわに仕上げたいのか
- 自分の今の髪型のどこにコンプレックスがあるのか、そこをどう改善していきたいのか
ざっと例をあげてみましたが、
こんな風に目的を明確にしていく事で
自分にとって理想の髪型が
どんなものなのかがはっきりしてきますよ^^
ネットで調べれば
無料で見られるヘアカタログも
たくさんあるので、
自分の理想の髪型を見つけていきましょう♪
美容師さんと綿密な相談を
自分の髪質がわからないから
どんな髪型が良いのか分からない!
または
髪型はなんとなく決まったけど、
これで良いのか不安・・・。
という人は、いっそのこと
プロである美容師さんに相談して
一緒に髪型を決めていく
というのもアリです。
美容師さんであれば髪質から判断して
最適なヘアスタイルを
教えてくれるでしょうし、
色々と自分の考えを言ったほうが
美容師さんも髪型のイメージが
しやすくなります。
・・・しかし残念ながら
パーマをかけるのが上手でない
美容師さんも少なからず存在します。
せっかく理想のイメージが
固まっているのに、
美容師さんが再現してくれなかったら
元も子もないですよね^^;
自分になじみのある
美容院でパーマをかけるのも良いですが、
少し不安だったらネットで
「パーマ 美容院 口コミ」
などで検索して
実力の高い美容院を探すのも一考です。
まとめ
くせ毛の人がパーマをかけることにより、
自然で美しいパーマヘアに
することは可能ですが
パーマの強さ>クセの強さ
この関係を守らなければ
不自然な仕上がりになってしまうので
要注意です。
自分のクセが
どれぐらい強いのかをきちんと知り、
必要であれば美容師さんとも相談して
自分の理想のヘアスタイルを
実現してきましょう^^♪
※他の記事もよく読まれています。
いかがだったでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
以上、【くせ毛の男性がパーマをかけたらどうなるの?】でした!