キャリーバックに

なかなか荷物が入らない・・・。

 

旅行は好きだけど、

荷造りが苦手という人も

多いのではないでしょうか?

 

 

荷物はそこまで多くないはずなのに、

いざ詰めようとするとなかなか入らない。

 

行きはなんとか詰められたはずなのに、

適当に詰めたばっかりに

帰りの荷造りが上手く行かない・・・。

 

 

そんなあなたに今すぐに実践できる収納術

をご紹介していきたいと思います!

 

 

スポンサーリンク

 

 

1.荷物は固いものから入れるべし

 

荷物を入れる順番を工夫するだけで

格段に収納が楽になります。

 

あなたは

固い荷物(本、靴、洗面用具など)

柔らかい荷物(衣服など)、

どちらから先に収納しているでしょうか?

 

特に順番など気にせず、

適当に詰め込んでいませんか?

 

 

柔らかいものを先に入れてしまうと、

空いたスペースに

形状が変わりづらい固い荷物を

入れなければならなくなってしまうため、

 

収納に頭を悩ませることに

なってしまいます。

 

 

しかし、固いものから先に

収納したらどうでしょう?

 

空いたスペースに柔らかいものを

詰めていけば良いので、

格段に収納が楽になると思いませんか?

 

このように順番を少し意識するだけで、

荷造りがグッと楽になりますよ^^

 

 

 

2.衣服の入れ方に一工夫を

① 空いたスペースに衣服を詰める

固い荷物を詰め終えたら、

空いたスペースに

衣服を詰めていきましょう。

 

こうする事で

キャリーケースに空洞ができなくなり、

荷物も固定されるので一石二鳥ですよ。

 

 

細長い隙間は

次に紹介する「くるくる」で

収納すればぴったりハマりますし、

 

小さな隙間などには

靴下や下着を詰めれば

スペースを最大限に活用できます。

 

 

 

② しわをつけない入れ方「くるくる」「ミルフィーユ」

 

衣服のたたみ方も工夫したいところ。

 

適当に丸めて詰めてしまえば

かさばりますし、

服にもしわが付いてしまいます(T_T)

 

 

しわをつけない入れ方その①:くるくる

 

文字通り衣服を筒のように

くるくると細長く巻いていくというやり方。

 

carrybag-syunou1

(引用:http://ta-bi.net/posts/packing/)

 

こうする事で衣服にしわがつきにくく、

さらにコンパクトになるため

収納がとっても楽になります。

 

 

しわをつけない入れ方その②:ミルフィーユ

 

2つめの方法は

ミルフィーユの断面図のよう

何層にも衣服を重ねて

収納していくというやり方。

 

こちらの動画(0:35あたりから)を

参考にするとわかりやすいかと思います。

 

 

とっても美しく、かつ大量の衣服を

収納する事ができていますね^^

 

空洞はくるくるにした衣服で埋め、

余った衣服は

ミルフィーユ法で収納していく、

 

といったように

2つの方法を組み合わせながら

やっていくと良さそうですね♪

 

 

 

③ 壊れやすいものを衣服で包む

 

こちらも衣服を使ったちょっとした裏技。

 

壊れやすいもの

(ドライヤーやヘアアイロンなど)

を持っていく時に、

 

箱入りで持っていったら角張ってしまって

収納スペースが

かなり狭まってしまいますよね・・・。

 

 

そんな時にオススメしたいのが

壊れやすいものを

衣服でしっかりと包み込み、

クッション代わりにしてしまうという方法。

 

このやり方でしたら収納スペースを

かなり節約する事ができますし、

衣服も詰める事ができるので

一石二鳥ですよ(^^)v

 

お気に入りの服などで包むのは

抵抗がある人もいると思うので、

寝間着や部屋着など

包むのが良いでしょう。

 

 

スポンサーリンク

 

 

3.化粧品はジップロックでひとまとめに

 

洗面用具や化粧品などは

ジップ付きのビニールで

ひとまとめにしてしまうのが

賢いやり方です。

 

ひとまとめにすることで、

収納が楽になるだけでなく

お風呂に行く時などの持ち運びも

かなり便利になりますよ^^

 

小旅行であれば

そこまで大量に持っていく必要もないので、

旅行用のコンパクトサイズを

選ぶようにしましょう。

 

 

 

4.壊れやすい荷物も「いちご大福」にすれば安全?

 

carrybag-syunou2

(引用:http://www.arukikata.co.jp/)

 

壊れやすい荷物やお土産などは

キャリーバックの中心部に置き、

 

その周りを柔らかい荷物を

敷き詰めるように

収納するようにしましょう。

 

いちご(壊れやすい荷物)のまわりを

お餅(柔らかい荷物)で包み込み、

いちご大福を作るようなイメージです(笑)

 

そうすることによって

壊れやすい荷物に衝撃が伝わらなくなり、

かなり安全に

持ち運べるようになりますよ♪

 

 

 

いかがだったでしょうか?

 

ご参考になれば幸いです。

 

以上、【今すぐできる!キャリーバックに荷物を賢く収納する4つの方法】でした!